

介護福祉士(介護士)として、医療施設で働きたい方は、一度香川県善通寺にあるふじた医院を検討してみませんか?
ふじた医院では、介護福祉士(介護士)の採用を積極的に行っております。
当院では、内科、外科だけでなく整体など幅広い分野で診療することが出来ます。
リハビリ施設も併設しているので、外来リハビリや、訪問介護なども行っています。勉強してきた介護士としての知識を使って仕事をしていただきつつ、理学療法士や作業療法士の仕事を支えるお手伝いもお願いしております。
働いているスタッフの満足度が高いふじた医院で、あなたも一緒に働いてみませんか?
ぜひ理想とする働き方や採用についてのご相談についてはお気軽にお問合せください。
せっかく資格をとっても、実際のお勤め先が見つからないと意味が無いですよね。果たして香川県の介護士の就職状況はどうなのでしょうか。
厚生労働省が出している情報によると
全国の採用率・・・22.7%
香川県の採用率・・・31.0%
と香川県内の介護士採用率は遥かに高いです。他県と比べて、安心して就職活動が出来ると思います。実際に介護士は最も需要の高い職種です。香川県では、従業員の数が過不足気味で、人手不足を訴えている医院が56・5%いらっしゃいます。当院でも積極的に採用しておりますので、是非たくさんのご応募をお待ちしております。
介護士は女性の方が多いので、あまり遅い時間まで働くとなると、私生活が守れなくて困ってしまいますよね。香川県では、早期離職防止や定着促進のため、介護士に労働時間(時間帯・総労働時間)の希望を積極的に聞いています。仕事だけではなくプライベートもしっかり守られる勤務時間は、就職するときのメリットとして大きいのではないでしょうか。時間にも安心して働くことが可能です。
更に介護士は一般的に給与が低いといわれています。
現在、介護士の平均給与約374万円、さらに香川県内にしぼると、求人サイトなどを参考にしても月々15万円~、などの記載がとても多くみられます。
患者様のお役に立つ重要な職種なのにもかかわらず、看護師などに比べて給与が低い傾向にあるのです。
当院では、介護やリハビリにとても力をいれているため、他院よりも高い賃金を設定しております。月給175,000円で通勤手当ても支給としており、週休2日制で賞与が年に3回あり、昇給するチャンスもあるので、あなたの頑張りが評価されやすい医院です。
また、体力仕事でもあるのに、男性と女性の比率だと、女性の方が多くなっています。平成28年度に作られた資料によると、訪問介護員(ホームヘルパーなど)で86.1%、介護職員の場合でも75.4%と女性の比率が多くなります。
(出典:「平成27年度「介護労働実態調査」の結果」(公財)介護労働安定センター)
女性が活躍できる職場であることが多いです。
介護福祉士(介護士)での採用をご希望される方は「大病院がいいな」とか、「福祉施設で採用されたいな」などと働く場所を先に決めないで、いろいろな病院や施設に足を運んでみるのもよいと思います。
実際に行ってからでないと、感じられない空気もありますよね。
当院では、すぐに面接はちょっと気が引ける・・・という方のために、「病院見学会・説明会(お仕事説明会)」を設けています。お仕事説明会に行ってみた上で、採用面接をするのかどうか決めていただく方が、こんなはずではなかった!ということを防げます。
働きやすい環境をみんなで作ったり、子供が就学前であれば、支援しています。
ふじた医院は子供がいても働きやすい環境です。
また、働く環境も充実させています。
まず院内研修を定期的に行っていることで、円滑にコミュニケーションを行えるだけでなく、働く皆さんの知識を広げていきます。
介護職だけでなく、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、セラピスト、栄養士などとも意見を交換することもできます。新しい薬が出たときも知識を共有して、日々変わっていく医療の現場でも柔軟に対応できるようにしています。
介護福祉士(介護士)で働いてくれている方は、20代から60代とバラバラの年齢ですが、とても仲良くしっかり仕事もこなしていただいている方たちばかりです。
そのため、病院内での雰囲気は明るいので、安心して働くことが出来ます。
香川県善通寺市でかかりつけ医院として親しまれているふじた医院では、介護福祉士(介護士)の採用を積極的に行っています。募集要項としては、高卒以上年齢不問なので、介護福祉士と自動車免許をお持ちの方は是非一度応募してみてください。
利用者にとっても、働く人たちにとっても、とても働きやすくて雰囲気が良くて居心地がいいと感じられるように、充実した働き方を支援しています。そんな院内の環境できびきびと働いてくれる方をふじた医院では募集しています。
介護福祉士(介護士)の資格を持っている皆さん、一緒に働いてみませんか?
ふじた医院で働きはじめて一番私が感じているのは、「自分の仕事が評価されている」という実感です。
他院での勤務経験がある方ならわかるかも知れませんが、介護士はどうしても給与面や仕事面に関して、他の医療関係の職種より低く評価されがちだと感じていました。
とても体力をつかう仕事で、大変なのは同じなのに……。と、悔しい思いをしたこともたくさんありました。
ふじた医院で働きはじめてからは、病院のスタッフが一丸となって患者様に向き合うことができるので、介護やリハビリ・日々のケアなど、職種の垣根なくみんなで一緒に働くことができます。
満足いく給与がもらえていることも嬉しいですが、自分の仕事を正当に評価している環境に出会えたことが一番の収穫です。